



Class
教室紹介
6月新規オープン! Licolala滝井教室
Licolala滝井教室では
- はじめは人数も少なく、自由にのびのびと過ごしていただけます。まずは新しい環境に慣れ、家族以外の大人やお友達と楽しく過ごす練習から。
- 粗大運動(サーキット等)・公園遊び・SSTなど、楽しみながら全身の発達を促す活動を取り入れていきます。
- 個別課題では、スプーンや補助箸の練習着脱やトイレトレーニングなど、子どもたち一人ひとりに合わせた支援を。
一日の流れ
Scroll
9:30 | 11:30 | 12:30 | 14:30 | 15:00 | 15:30 | 16:30 | 17:00 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平日 | お迎え (自宅など) |
お昼ご飯、 活動 |
お昼寝、 個別支援 |
はじまりの会、 おやつ |
おなか休め、 みんな遊び |
帰る準備、 クールダウン |
お送り (自宅など) |
|
祝日 | お迎え (自宅など) |
はじまりの会、 活動、お昼ご飯 |
お昼寝、 個別支援 |
おやつ | おなか休め | 帰る用意、 お送り(自宅など) |
スタッフの専門性・育成環境

保育士・児童指導員でスタッフを構成しております。
Licolala滝井教室は姉妹教室のLicolala守口教室で勤務・研修を受けたスタッフたちで、それぞれ保育園や学校、別の児童発達支援事業所での勤務経験があります。
また定期的に外部講師による研修を実施し、根拠に基づいた療育を提供できるよう日々スタッフのスキルアップを目指しています!
こどもの成長ピラミッドでは、認知スキルや学習能力を身につけるための土台作り「感覚」が重要とされています。
そこで滝井教室の魅力として、感覚刺激に活用できる芝生の床を取り入れました。遊具やおもちゃは自然の温かみを感じられるような木製の素材で集めました。
こどもたち自身が視て、触って、音を聴いて、登って、踏んで、遊んで。ここで楽しい気持ちや土台の「感覚」をたくさん経験しながら、身辺自立やコミュニケーション、社会性も相互として育めるような支援をします。
施設詳細情報
名称 | Licolala滝井教室 |
---|---|
住所 |
〒570-0075 大阪府守口市紅屋町6-13 |
電話番号 | 06-6115-9250 |
近隣駅 | 滝井駅・土居駅・千林駅・太子橋今市駅・千林大宮駅 |
障害種別 | 発達障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・児童指導員 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・TEACCH・感覚統合療法・作業療法・遊戯療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育 |
送迎サポート | 30分圏内で送迎をさせて頂いております。 |
料金 | 別途おやつ代(1日100円)がかかります。 |
「太陽のようなこどもたちの、
未来が輝きますように」
という意味を込めて。
CONTACT
ご質問、ご意見、ご要望、などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。